氏名 | 月日 | 県名 | 事業所 | 講演会名 |
---|---|---|---|---|
宮田 雄吾 | 12.15 | 長崎県 | 長崎県理学療法士協会 | 臨床実習性におけるストレスケア |
宮田 雄吾 | 11.16 | 長崎県 | 雲仙市健康福祉部健康づくり課 | ストレスマネジメント |
宮田 雄吾 | 11.11 | 長崎県 | 全国手話通訳問題研究会長崎支部 | 退陣援助職のためのメンタルヘルス |
宮田 雄吾 | 11.6 | 長崎県 | 佐世保工業高等専門学校 | 気持ちが追いつめられた時に |
宮田 雄吾 | 10.4 | 長崎県 | 県央保健所 | ひきこもりの基礎知識とひきこもりに伴う精神症状 |
宮田 雄吾 | 9.11 | 長崎県 | 長崎県社会福祉協議会児童養護施設協議会 | 難しいこどもの対応とチームワークのあり方 |
宮田 雄吾 | 7.31 | 長崎県 | 時津町福祉課 | こころのSOSにどう向き合ったらいいか |
宮田 雄吾 | 7.27 | 長崎県 | 西海市役所保健福祉部健康ほけん課健康づくり班 | 教職員のメンタルヘルスと子どもたちのSOSに気づくために |
宮田 雄吾 | 7.19 | 長崎県 | 大村市立桜が原中学校PTA | 思春期の子どもとどう向かい合えばよいのか |
宮田 雄吾 | 7.14 | 長崎県 | 長崎リハビリテーション学院 | 発達障がい児と関わってきた臨床の経験から |
宮田 雄吾 | 6.28 | 長崎県 | 雲仙市学校保健会 | 児童生徒の思春期における心のケア |
宮田 雄吾 | 6.26 | 長崎県 | 長崎県ひきこもり地域支援センター | 問題行動の理解と家庭内暴力の予防 |
宮田 雄吾 | 4.20 | 長崎県 | 大村子ども研究会 | 愛着障害の臨床 |
宮田 雄吾 | 2.20 | 長崎県 | 九州乳児施設協議会 | 虐待をうけた子どもとその保護者とのかかわりについて |
宮田 雄吾 | 1.23 | 長崎県 | 西海市役所福祉保健部 | 心のSOSをどう扱うか? |