作業療法活動報告 令和7年3月14日

 

3階 精神科治療病棟のOT活動報告です。


2月に「抹茶会」を行いました。
感染対策により、お互いをもてなす形ではなく、それぞれ自分のお茶を点(た)ててもらい、好きな和菓子を選んで、一緒に召し上がっていただきました。

はじめての方が多かったのですが、スタッフや経験がある方に教わりながら、皆さん慣れない手つきで、真剣な表情で挑戦されていました。「泡をたてるのが難しかね」、「抹茶を点てる時の音で癒される」との感想が聞かれました。点て終わると、出来栄えを見せ合ったり、和菓子を悩みながら選ばれていました。

試食では飲み方のマナーもそれぞれに挑戦されていました。抹茶を飲むのが初めての方もおられましたが、「思ったより苦くないね」と出来立ての抹茶を味わっていました。

試食後も、「若い頃に習っていたので懐かしかった~」、「梅の花のお菓子がかわいいわねえ」「抹茶の香りに癒されたよ」などとそれぞれに交流されながら、ゆっくりと過ごされていました。今回が好評でしたので、是非また開催したいと思います。


Page Top